SSブログ
前の5件 | -

山本ふみこ「おいしいくふう たのしいくふう」 [読書]

著者のブログ。その書籍版。

おいしいくふうたのしいくふう―山本さんの愉快な家事手帖〈2〉 (ORANGEPAGE BOOKS)

おいしいくふうたのしいくふう―山本さんの愉快な家事手帖〈2〉 (ORANGEPAGE BOOKS)

  • 作者: 山本 ふみこ
  • 出版社/メーカー: オレンジページ
  • 発売日: 2009/02/17
  • メディア: 単行本

手頃な長さで読みやすく、細切れ読書しかできない今の私にぴったり。
自分の身の回りのことがらばかり。
だから、ささやかに本の世界にいても、すぐに現実に戻ってこられる。
迷ったり、考えたりしながらも、身近なことを楽しんでいられるって、とっても重要。いちばん幸せなことなのかも。
ちょっとしたくふうをしてみようと思う。料理も掃除も考え方も。(嫁)


福岡伸一「できそこないの男たち」 [読書]

お久しぶりです。
すっかり更新が滞っている理由は明快。
夫のほうは、たぶん、相変わらずもりもりと読書はしているのだけれど、更新する時間がない。
私はというと、子育てと家事に仕事が加わって、ゆっくり本を読む暇がない。
もうしばらくは、スローペースでいくことにしよう。

久々の読書は手軽に読める(それでも恐ろしく時間がかかった)新書。

できそこないの男たち (光文社新書)

できそこないの男たち (光文社新書)

  • 作者: 福岡伸一
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2008/10/17
  • メディア: 新書

 新書で、科学分野の本なのだけど、ドラマチックに読ませる感があって、普段、科学的なこととは縁がなくても十分についていける。

衝撃的なタイトルで、世の男性が妻に読ませたくない本なんだとか。
なんとなく分かる気がする。
私はしばらく、これで夫をいじめたのであった。
とはいえ、それで、男がいらないというわけではもちろんなく、このタイトルの謎解きのような気持ちで読んでいけば、男女とも楽しめるのではないかなと思うのだけど。
それについては先に読んだ夫にはまだ聞いていないのである。 


手嶋龍一、佐藤優「インテリジェンス 武器なき戦争」 [読書]

ベストセラー小説「ウルトラダラー」の著者であり、外交ジャーナリストでもある手嶋氏と、外務省のラスプーチンとも呼ばれ鈴木宗男氏の事件では背任容疑で逮捕もされた佐藤優氏の対談、と言う形の「インテリジェンス=謀略」についての本である。

東京のインテリジェンス市場は今、沸き立っている。北の独裁国家が核実験に踏み切ったのを機に、情報大国は第一級のインテリジェンス・オフィサーを日本に 送りこんでいる。彼らの接触リストのトップには本書の著者名が常にある。情勢の見立てを誤ったことも、機密を漏らしたこともないからだ。極東発のインテリ ジェンスは対日戦略の骨格となる。武器なき戦いの幕はあがった。情報大国ニッポンの誕生に向けた驚愕のインテリジェンス入門書。

小説「ウルトラダラー」も面白かったが、その現実版という意で本書は非常に興味深い。本書は両氏の対談という形をとっているのであるが、そもそも仲が良い・・・という感じでもなく、対談そのものが本書の説明する「インテリジェンス」戦になっているという点も興味深いのである。「××は実は△△ということだったんでしょ」「いやいやそれは言えません」という雰囲気の中で、近年のさまざまな事件が語られており、単純に対談として楽しめた。

ちなみに本書で語られている「カウンターインテリジェンスとポジティブインテリジェンス」というのは、ビジネス上でも非常に示唆のある内容であった。交渉術、というか交渉戦というのは国家のレベルだけではなく、あらゆる場面に登場する。というわけで、なかなかの良書だったのかな、と。

インテリジェンス 武器なき戦争 (幻冬舎新書)

インテリジェンス 武器なき戦争 (幻冬舎新書)

  • 作者: 手嶋 龍一
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2006/11
  • メディア: 新書

 

 


007「ロシアより愛をこめて」/「ゴールドフィンガー」 [映画]

久々に、嫁である。

さて、007といえば、最新作「慰めの報酬」が公開になったところだが、いかんせん子持ちで見に行くのは難しい。目下、ケーブルテレビで放送中の、過去の作品をぼちぼちと鑑賞中。なんせ、大好きなのである、スパイもの。

 

ロシアより愛をこめて (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

ロシアより愛をこめて (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD

 

ゴールドフィンガー (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

ゴールドフィンガー (デジタルリマスター・バージョン) [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD

 

 最新作の主演、ダニエル・クレイグもかっこいいけれど、なんといってもショーン・コネリーである。もう、おじいちゃんになってからの彼しか知らない身としては、かなり新鮮な驚き。女子たちはあっというまに落ちるわけだけど、首をかしげつつも納得してしまう圧倒的なパワーがあるのは確かだ。

かなり古い作品で、それなりに時代は感じるものの、今見ても十分にたえうる。古くさくはないといえばいいか。まだ、いくつか録画ストックあり。楽しみだ。(嫁)


エラリー・クィーン「Xの悲劇」 [読書]

本格推理小説の古典(?)、名作を意識して読んでいる。というわけで、今回はエラリー・クィーンの「Xの悲劇」である。なお、記憶の限りエラリー・クィーンの作品は初めて手に取ったことになる。

さて、そもそも知らなかったのは、エラリー・クィーンという名前自体が二人の人物(従兄弟)のペンネームだったということ。そして、本作から始まる「ドルリー・レーン」のシリーズ自体はそもそも、別のペンネーム(バーナビー・ロス)名義で出版されたのだということ。この理由はシリーズを読んでいけばわかるということらしいので、ちょっと楽しみである。

ニューヨークの電車の中で起きた奇怪な殺人事件。おそるべきニコチン毒をぬったコルク玉という新手の凶器が使われたのだ。この密室犯罪の容疑者は大勢いる が、聾者の探偵、かつての名優ドルリー・レーンの捜査は、着々とあざやかに進められる。“読者よ、すべての手がかりは与えられた。犯人は誰か?”と有名な 挑戦をする、本格中の本格。

そして、本作の感想だが、素晴らしいの一言である。 今まで未読であったことが非常に悔やまれる。
何が良いかというと、主人公の探偵役のドルリー・レーンが非常に異色でかつ素晴らしい役回りなのである。
変わり種の探偵というと、京極夏彦の小説に出てくる榎木津や、それこそ清涼院流水のJDCシリーズには星屑のように出てくるが、本作の主人公レーンは真っ当に変わっている・・・というか、非常に特異な経歴の持ち主であるが、それがしっくりきているのである。

本作の最初の数ページで、あのように鮮やかに主人公の経歴を語り、自然に推理小説に導入するというのが、もう、まいったというか。そしてぐいぐい引き込まれていく。

ともかく、未読であれば問答無用にお勧めの名作なのであった(ワルオ)。 

Xの悲劇 (創元推理文庫)

Xの悲劇 (創元推理文庫)

  • 作者: エラリー・クイーン
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 1970/10
  • メディア: 文庫

 


前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。